坐骨神経痛への治療

坐骨神経痛

腰やお尻、脚など坐骨神経に沿った領域に起こる痛み

経験したことがある方は多いのではないでしょうか。

原因は様々で腰椎ヘルニアなど脊柱狭窄症などが原因で起こるものもありますが、画像診断で原因がわからないものもあります。

先日いただいたご相談も原因がわからないが痛みが強く出ておりました。

目次

MRIでも原因がわからない膝裏の痛み

先日ご相談のあったアスリートのAさん

歩いているだけで右足の膝裏が痛いそうで、もう3週間ほどこの状態だそうです💦

痛みが強かったため、整形外科で診察を受けMRIを撮り

結果以上なし。

痛みは強いのに異常はない。時間が経てば治るかと思ったそうですが

大きな変化はなく3週間が経ちました。

さらにはこの状態で大会をやりきったようで、本当に気持ちが強い人だと感心しました。

けど、このままじゃあ満足いく練習ができない。。。

なんとか改善して、やりたい練習ができる状態に戻してあげたいですね。

施術

さらにお話を聞くとジュニア時代から腰が悪いらしく、腰もたまに痛みが出るそうでした。

足首も緩い感じがするんです。と言います。

お身体を拝見すると確かに腰の緊張も膝の痛みが出ている右側に強く出ており、骨盤の動きも悪い状態でした。

さてこの痛み、何が原因なのか。

結論から言うと、

かかとの部分で神経が圧迫されることで起きた坐骨神経の痛みでした。

膝が痛いのにかかと?坐骨神経?不思議に思うかもしれません。

坐骨神経は腰から脚、膝裏を通って足の指まで通る神経なんです。

BISIBLE BODYより引用

この坐骨神経の走行のどこかでストレスを受けているとしたら、膝に痛みが出ていても不思議ではありません。

坐骨神経の緊張が強いと

SLRという上向きで寝て、膝を伸ばしたまま股関節を曲げていくテストで脚の上がりが悪くなります。

やはりAさんも痛めている側で脚の上がりが悪く膝裏に痛みが出ます。

坐骨神経痛の治療では、よく梨状筋というお尻の筋肉を緩めると改善する!なんてよく言われたりしますが

実際はそれだけでは良くなりません。原因は人それぞれなので、腰なのか骨盤なのか股関節なのか脚なのか。。。

それを見つけていくのが治療家の仕事なんです💪

初めは骨盤や股関節から調整し、改善はするものの大きく変化が出ませんでした。

ここじゃないなと、他に悪さをしているところはないかと探し

そして見つけました。

踵の動きがかなり悪い🔍

ここが原因か確かめるために踵の調整をすると

SLRでスッと脚が上がり、Aさんも『痛くないです!』と言ってくれました。

そして実際に歩いたりジャンプしてもらうと、こちらも痛みはなくなるようで

Aさんは笑顔を見せてくれました✨

が、このままで終わりません!

おそらくAさんのこの症状は、お尻が弱いことが原因だと考えました。

お尻が弱いことで坐骨神経にストレスをかける結果になった。

そして、腰痛の予防のためにもお尻トレーニングが必要だと思い

最後にお尻のトレーニングを伝えて施術を終えました😊

数日後お会いした時に、お話を聞くとあれから強い痛みは無くなったようで練習もできているようでした🎶

一安心🎶

予防のためにもお尻のトレーニングを続けていきましょうね!

お気軽にご相談ください

be fine鍼灸マッサージ治療院では、痛みの原因がどこにあるのか

全身のバランスを整えながら丁寧に施術します。

お身体に不調を抱えている方はお気軽にご相談ください😊

皆様のご来院お待ちしております!

 

ご予約お問い合わせは

LINEもしくはお電話070-3315-1988にご連絡ください。

皆様のご来院お待ちしております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次