肩や腰の痛みと胸郭

肩や腰の痛みは、治療院で相談される内容の中でも非常に多い相談です。

多い相談なのですが、これがまた複雑で💦

患部にだけマッサージや鍼をしてもなかなか良くならない部位でもあります😱

そんな肩や腰の痛みに共通して、原因の一つとなっているのが

胸郭

胸郭という言葉は一般の方にはあまり馴染みがないかもしれませんが

胸やあばら骨といった胸のカゴ状の骨格のことを胸郭と言います。

あまり馴染みのない胸郭ですが

肩や腰の痛みの治療では欠かせない部位なんです!☝️

目次

肩の痛みと胸郭

「肩」と言われると一般の方が思いつくのが、腕の繋ぎ目部分だと思います。肩甲骨までイメージされる方は健康に対する意識が高いのではないでしょうか!!😳

さらに肩は機能的には胸郭との連動がとても強く

胸郭と連動して動くことで、肩の大きな可動域を確保することができるんです🕺

実際に私が治療をしている中でも、胸郭の動きの制限があるために肩を痛めている方がとても多い。

アスリートの肩の痛みの治療でも

四十肩や五十肩の治療でも胸郭へのアプローチは必須です。

肩甲骨はがし!!

だけじゃなく

胸郭動かし!!

(ネーミングセンスないので❌)

も大切だということですね!

腰の痛みと胸郭

腰痛で悩んでいる方の中にも胸郭が原因であるケースが多いです💦

https://www.instagram.com/p/C7vP4K9hmoO/?igsh=MWQ4bW1ydnVteW9oNA==

↑Instagramでも簡単にお話ししていますが

体のそれぞれの部位に

可動性と安定性のどちらが求められるのかを示す

joint by joint theoryというものがあり

そこでは

腰部は安定性が求められる部位

となっています☝️

これ結構重要で

腰部の上下にある胸郭や股関節は可動性が求められる関節

その胸郭や股関節の動きが悪くなることで安定性が求められる腰部が過剰に動き

痛みや痺れなど障害に繋がってしまうんです。

そもそも腰椎って捻る動きは腰椎5個あって

左右約5°ずつしか動かないんですから☝️

お時間のある方は立って体を捻って見てください。

左右90°以上捻ることができると思いますが

そのほとんどが胸郭と股関節の動きです💡

もし胸郭や股関節の動きが悪くなると

腰部にストレスが強くなってしまうのは想像しやすいですよね😳

まとめ

以上を読んでみると

あまり知らなかった胸郭が肩や腰の痛み、体の動きにどれだけ重要な部位なのか知っていただけたのではないかと思います!

是非、日頃のエクササイズやストレッチで胸郭のエクササイズやストレッチを取り入れてみてください💡

肩や腰の痛みでお悩みの方はお気軽にご相談ください!

身体のバランスを見ながら丁寧に施術させていただきます🍀

ご予約お問い合わせは

LINEもしくはお電話070-3315-1988にご連絡ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次